
断られても成約出来る
更新日:2021年4月25日
価格の事は
お客様がお断りになる言葉の中で
最も多い理由の1つ

先日
セミオーダーのスーツ販売店に行った時のこと
1人の男性客を接客するスタッフが
ちょうどそのような場面に出会していました

価格が原因でお断りをされたら
あなたならどうしますか?
お客様からのお断りの言葉を聞くと同時に
いえ、その前の価格を伝えた段階で
お客様の熱が冷めていくのを感じ
自分の気持ちも下がっていく
このお客様は買わないなと思う人の方が多いはず
買わないなとまでいかないにしても
可能性は限りなくゼロに近いと思うでしょう
この3つの中であなたが選ぶ答えはどれですか?↓

AとCを選ぶ方が多いかもしれませんね
ただ結論から言いますと
この3つ全ておすすめしません
一旦、断わる言葉を伝えたお客様には
あまり有効的な方法ではないのです
なぜこの3つが違うのか
それは
3つとも言葉に集中して出る行動だからです

このケースのシチュエーションは
スーツ販売店ですが
競合がいたり
代替え品が多かったり
そんな商品やサービスを扱う仕事には
このような場面はよくあります
自動車販売
ハウスメーカー
美容関係
広告代理店
リース会社
保険会社
まだまだあります
お客様から断られたら仕方ないと思うのも無理はないのですが
仕方なくないお客様も沢山いらっしゃるのです
それに気付かず断られたまま
もしくはこれだったらどうですかと
妥協案を提示し粘る…
そんなことをしなくても
一度断ったお客様がイエスの言葉
「逆転イエス」をくださるプロセスがあります
そしてそれをくださるお客様かどうかの見極め方もこのプロセスに入っていますので
見込みの無いお客様を早い段階で判断できるようになります
営業マンでも知らない人が多い
断られた後の「逆転イエス」をもらえる
3つの工程で構成した攻略法を
90分で身につける講座が4月26日受付スタートします!
しかも‼️
期間限定の特別価格‼️
特別価格はこちらをご覧ください
https://www.gloxy.shop/uriagejyutu2
第2弾‼️
90分売上術講座のバージョンアップが
4月26日、受付スタートです‼️
✅断られたらもう終わりだと思っている方
✅お客様のNGアクションが起きそうになると失速してしまう方
成約率が倍増する3つのプロセス
営業マンでも知らない方が多いこの攻略法を
90分で身につけるマンツーマン講座
「売上術Ⅱ」
4月26日〜4月28日の期間限定!
お申し込みの方は
特別価格で受講いただけます!
詳しくはこちら↓
https://www.gloxy.shop/uriagejyutu2