
変換術の使い道
アビリティ講座受講生Iさんの授業
WHY変換術の使い方をお伝えしました

昨年出版した電子書籍のテーマでもあった
「WHY変換術」
この書籍では
自分自身に対しても環境に対しても
この変換術によって
うまく生き抜く力を持つことが出来るとお伝えしました
様々起きる事に一喜一憂する
それも人生ですが
その起きる事に
何を思いますか?
起きた事に
原因を探しますか?
知らせを探しますか?
WHY変換術は
起きた事そのものに視点をおきません
物事や内面などの本質にたどり着く事で
変換術はスタートします
変換術の使い道は多様です
何かに悩んだり迷ったりした時
ピンチや逆境の時だけではありません
何かをやめると決めたときでも
何かを手放すと決めたときでも
変換術は役に立ちます
変換術の使い道は
ここぞ!という時だけでなく
日常的に使えるものです
変換術を使いこなせるようになると
それは術ではなく
考え方そのものになっていくはずです✨

———————————————————
GLOXYアビリティスクール
———————————————————